ジクトルテープ、枚数制限を回避するためにがんでの適応を取得した後に整形外科領域に進出したと思っていましたが違うようです。
公式から63枚制限だと説明されています。
癌における鎮痛では制限ありませんが、整形外科領域では63枚制限とのことです。
ちなみにジクトルテープは3枚貼るとジクロフェナク内服1日量4錠を飲んだのとおなじになってしまいます。
ロコアテープもNSAIDsの1日量と同じくらいなので貼り過ぎに注意です。
とにかくジクトルテープが乱発されることはないみたいで安心しました。
ジクトルテープ、枚数制限を回避するためにがんでの適応を取得した後に整形外科領域に進出したと思っていましたが違うようです。
公式から63枚制限だと説明されています。
癌における鎮痛では制限ありませんが、整形外科領域では63枚制限とのことです。
ちなみにジクトルテープは3枚貼るとジクロフェナク内服1日量4錠を飲んだのとおなじになってしまいます。
火曜日。
— ムラサカトシキ @ CloseDi & こうなん💊 (@Toshiki_MURA) March 22, 2022
全身作用型のジクトルテープ、局所作用型のロコアテープ。
開発意図は異なるがどちらも経口剤と貼付剤の換算が明確なNSAIDsの貼付剤となった。 pic.twitter.com/Yedw4HA1RJ
ロコアテープもNSAIDsの1日量と同じくらいなので貼り過ぎに注意です。
とにかくジクトルテープが乱発されることはないみたいで安心しました。